ウェルポイント工法実施中 先月銚子市で光ケーブルを引き込むための掘削工事をしましたが、 水がいっぱい出てきて掘削中止になりました。 今回は、ウェルポイント工法にて事前に地下水位を下げてからの掘削工事をします。 三日三晩ウ...続きを読む...
本日は台風待機 台風15号の影響による復旧作業も終わりが見えかけてきたのに、 また台風19号がやってくる( ;∀;) 今日は台風待機で事務所います 何もないことを祈りながら、明日からの復旧作業、通常作業を安全行...続きを読む...
水中ポンプ購入 水中ポンプ購入 今まで使用していた水中ポンプが吐き出しが悪くなった為、 新品で水中ポンプを購入 重さも以前の物より軽くなって 持ち運び便利になりました。 (最近購入してる資機材みんな軽量化され...続きを読む...
充電式ハンマードリル購入 充電式ハンマードリル購入 今までケーブル架設、敷設の付帯で配管工事等してきましたが、 昨年度からカメラの設置工事なども増えて、 据え付けするのに充電式ハンマードリル需要が多くなってきた為、思いき...続きを読む...
通線工具 リニューアル 2019年度はケーブル地中化工事が例年より多いという事で、 300mと100mの通線工具を購入しました。 DENSAN ファイバーレッドライン RG-1030RS 300m マーベル...続きを読む...
2018年度も熱中症に気をつけよう!! お盆過ぎてもまだまだ暑いです。 道路上での作業ではアスファルトの照り返しで余計に暑さを感じます。 熱中症対策グッズを有効活用して、安全作業で今夏も乗り切ります。 ...続きを読む...